【借主様向け】日本セーフティーの集金代行サービスを利用することになっています。いつから引落としが始まりますか?
保証契約手続きを行った不動産会社様にご確認いただくか、下記までお問い合わせください。 <お問い合わせ先> 大阪本社 収納課 TEL:06-7636-9835 電話受付時間 平日 9:00 ~ 18:00 詳細表示
日本セーフティーの集金代行サービスを利用しています。「口座振替依頼書」を書き間違えてしまいました。訂正方法を教えてください。
訂正箇所に、二重線ならびに金融機関のお届け印で訂正印を押印し、その近くの余白に訂正内容を記載の上、弊社までご郵送ください。 注意:修正液や修正テープの使用は不可です。 <ご郵送先> 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 江戸堀センタービル19F 日本セーフティー株式会... 詳細表示
【借主様向け】日本セーフティーの集金代行サービスを利用しています。家賃の引落としを止めたい場合はどの様な手続きが必要ですか?
家賃の請求判断は不動産会社様で行っております。 弊社での判断はできかねますので、不動産会社様へご相談ください。 詳細表示
【借主様向け】日本セーフティーの集金代行サービスを利用しています。家賃の引落とし結果はいつ確認できますか?
引落日当日に、ご自身での通帳記帳にてご確認いただけます。 ただし、金融機関によって引落時間は定まっておりませんので、翌日以降記帳いただくことを推奨しております。 弊社で引落結果を確認できるのは引落日より3~4営業日後となります。 詳細表示
日本セーフティーの集金代行サービスを利用しています。借主様が通帳をサインで作成している場合、口座振替依頼書の《金融機関お届け印》欄もサインでよいですか?
口座開設時に届けられたサインを 《金融機関お届け印》欄にご記入ください。 詳細表示
日本セーフティーの集金代行サービスを利用しています。家賃を複数の口座から引落としすることは出来ますか?
ルームシェアや連名契約であっても、1契約につき1口座からの引落としとさせていただいております。 複数の口座からの引落としは出来ません。 詳細表示
日本セーフティーの集金代行サービスを利用しています。「口座振替依頼書」に記入する口座番号が7桁ではない場合、どう記入したらよいですか?
右詰でご記入いただき、空欄にはゼロを記入してください。 例えば、口座番号が「12345」の場合は、口座振替依頼書の口座番号欄の記入は「0012345」となります。 詳細表示
日本セーフティーの集金代行サービスを利用しています。借主様の名字が変更になりました。「口座振替依頼書」の再提出は必要ですか?
金融機関へ名字変更の手続きをされますと、引き落としができなくなる場合がありますので、再作成をお願いしております。 「口座振替依頼書」を借主様宛に送付いたしますので、 下記までご連絡ください。 金融機関へ名字変更の手続きをされていない場合は、再作成は不要です。 <お問い合わせ先> 大阪本社 収納課 T... 詳細表示
集金代行サービスを利用しています。未成年者の口座を引落とし口座に設定できますか?
弊社での取り決めはございませんので、ご利用いただけます。 詳細表示
日本セーフティーの集金代行サービスを利用しています。引落とし日が土日祝日の場合、いつ引落としされますか?
引落とし日が土日祝日の場合、翌銀行営業日に引落としがかかります。 詳細表示
31件中 1 - 10 件を表示