日本セーフティーの銀行口座に家賃を振込んだことがあります。更新保証料を以前の銀行口座へ振込むことは可能ですか?
お振込み可能です。 事前に下記までお問い合わせください。 <お問い合わせ先> 大阪本社 更新課 TEL:06-6225-9006 電話受付時間 平日 9:00~18:00 詳細表示
日本セーフティーから借主様にショートメッセージサービス(SMS)を送信することはありますか?
保証契約更新のご案内や家賃支払いのご案内、また引落とし口座登録のご案内や、電子署名のご依頼にもショートメッセージサービス(SMS)を利用しています。 詳細表示
弊社指定の銀行口座へご入金いただくことも可能です。 銀行口座をご案内しますので、下記までお問い合わせください。 <お問い合わせ先> 大阪本社 更新課 TEL:06-6225-9006 電話受付時間 平日 9:00~18:00 ※お問い合わせの際はコンビニ収納用紙の請求番号(17桁)または、「賃... 詳細表示
「更新保証料 払込票在中」と記載されたコンビニ収納用紙が届きました。コンビニエンスストアでの支払い手数料はいくらかかりますか?
支払い手数料はお支払いただく金額に応じて下記の通りとなります。 ※2021年9月1日から、お支払い手続きをされるコンビニエンスストアによって手数料が異なりますので、ご注意ください。 詳細表示
更新保証料は非課税の為、変更はございません。 詳細表示
【借主様向け】「更新保証料 口座振替のご案内」というハガキが届きました。これは何ですか?
弊社賃貸保証契約に関わる、更新保証料引落としについてのご案内となります。 ハガキに記載の口座振替日に、月額賃料等と合算して引落としいたします。 ご不明な点は下記までお問い合わせください。 <お問い合わせ先> 大阪本社 更新課 TEL:06-6225-9006 電話受付時間 平日 9:00~18:00 詳細表示
発行可能です。 発行のご依頼は、下記までお問い合わせください。 <お問い合わせ先> 大阪本社 更新課 TEL:06-6225-9006 電話受付時間 平日 9:00~18:00 ※お問い合わせの際はコンビニ収納用紙の請求番号(17桁)または、「賃貸保証サービス契約書」記載の証明番号(15桁)を... 詳細表示
更新保証料をコンビニ収納用紙を利用し支払いました。日本セーフティーでいつ入金の確認ができますか?
お支払いいただいた、翌営業日に弊社で入金が確認出来ます。 詳細表示
更新保証料の請求書を紛失してしまいました。再発行は可能ですか?
再発行可能です。 再発行のご依頼は、下記までお問い合わせください。 <お問い合わせ先> 大阪本社 更新課 TEL:06-6225-9006 電話受付時間 平日 9:00~18:00 詳細表示
更新保証料を既に支払済みです。保証契約を更新した証明書の発行は可能ですか?
可能です。 「ご入金確認書」として証明書を発行しています。 発行のご依頼は、下記までお問い合わせください。 <お問い合わせ先> 大阪本社 更新課 TEL:06-6225-9006 電話受付時間 平日 9:00~18:00 ※お問い合わせの際はコンビニ収納用紙の請求番号(17桁)または、「賃貸... 詳細表示